« orca 4.4 アップグレード | トップページ | カタカナ名での患者検索 »

2009年8月30日 (日)

postgresql 8.3 対応

Mac でスタンドアロンで OpenDolphin を使っていらっしゃるという先生から,Ubuntu バージョンの評価版 ORCA を使うと,傷病名画面で「ORCA に登録してある傷病名を取りこむ」のボタンを押すと以下のようなエラーが出るという情報を頂いた。

サーバに接続できません。ネットワーク環境をお確かめください。
例外クラス: org.postgresql.util.PSQLException
内容: ERROR: operator does not exist: numeric = character varying

ORCA データベースの ptid が numeric なのに,OpenDolphin から String でアクセスしていたのが原因だった。ptid を parseInt して渡すようにした。Debian の ORCA は postgresql-8.1 なので,その辺の型の違いはうまく処理してくれていたようだ。


dao/SqlOrcaView.java の編集

public ArrayList getOrcaDisease(String patientId, String from, String to, Boolean ascend) {
 ・
 ・
  try {
    con = getConnection();
    pt = con.prepareStatement(sql);
    if (hospNum > 0) {
      pt.setInt(1, hospNum);
      // pt.setString(2, ptid);
      pt.setInt(2, Integer.parseInt(ptid));
      pt.setString(3, from);
      pt.setString(4, to);
    } else {
 ・
 ・

« orca 4.4 アップグレード | トップページ | カタカナ名での患者検索 »

OpenDolphin」カテゴリの記事