ソースの UTF-8 化
オリジナルの OpenDolphin はソースの日本語が SJIS だが,何となく UTF-8 の方が今風でかっこいいのではないかと思って,NetBeans を 6.7.1 にバージョンアップした機会に UTF に変換してみた。
- MultiTextConverter を使うと一気に変換できる。
- 改行コード LF
- 文字コード UTF 8
- BOM有りのチェックボックスは外す
- Shift JIS 機種依存文字のマッピング:Mac OS
- いくつか変換できないソースがあるので,それは mi で手動で変換。
- NetBeans で,全部のプロジェクトについて「プロジェクトプロパティー」→「ソース」→「エンコーディング」を UTF-8 に設定。
- 「コンパイル」→「追加のコンパイラオプション」の -encoding SJIS を削除
« インスペクタを閉じる前にエディタをチェック | トップページ | Snow Leopard へのアップグレード »
「OpenDolphin」カテゴリの記事
- オン資薬剤情報読み込み機能 (2)(2022.12.10)
- オン資薬剤情報読み込み機能(2022.08.17)