複数スタンプのドロップ
特定の処方を組み合わせて使ったり,ある病名と疑い病名を同時に使うことが多い様な場合,それらをスタンプ箱の1つのフォルダに入れて,フォルダをカルテにドロップすることで同時に入力している。しかし,たまにフォルダを間違えて,大量のスタンプが入ったフォルダをドロップしてしまい orz になることがあった。大量のスタンプがドロップされた場合,警告が出るようにした。
client/DiagnosisDocument.java
public void importStampList(final ListstampList, final int insertRow) { //pns^ 4 個以上一気にドロップされたら警告を出す if (stampList.size() >= 4) { int ans = MyJSheet.showConfirmDialog(getContext().getFrame(), stampList.size() + "個のスタンプが同時にドロップされましたが続けますか", "スタンプ挿入確認", JOptionPane.OK_CANCEL_OPTION, JOptionPane.QUESTION_MESSAGE ); if (ans != JOptionPane.YES_OPTION) return; } //pns$ final StampDelegater sdl = new StampDelegater(); ・ ・
client/KartePane.java
public void stampInfoDropped(final ArrayListaddList) { //pns^ 4 個以上一気にドロップされたら警告を出す if (addList.size() >= 4) { int ans = MyJSheet.showConfirmDialog(parent.getContext().getFrame(), addList.size() + "個のスタンプが同時にドロップされましたが続けますか", "スタンプ挿入確認", JOptionPane.OK_CANCEL_OPTION, JOptionPane.QUESTION_MESSAGE ); if (ans != JOptionPane.YES_OPTION) return; } //pns$ final StampDelegater sdl = new StampDelegater(); ・ ・