« 当院のコンピューター(更新) | トップページ | インスペクタを整列させる »

2011年1月 9日 (日)

新しい iMac に移行して焦る

新 iMac で診療開始後,いきなり KarteEditor のウインドウが表示されず焦ったが,何回か繰り返しているうちに,よく見るといつの間にか左上に小さく表示されていた。それをドラッグして大きくして,あとはその大きさと位置で表示されるようになった。要するに,初期ウインドウの大きさの設定に失敗していた。
 原因は,EditorFrame.java で logger を取得し忘れていたため,editorFrameBounds.xml がない場合のコード中の logger 出力のところで exception を出していた。こういうのは移行してみないと分からないバグである。

client/EditorFrame.java

public EditorFrame() {
//pns^
  logger = ClientContext.getBootLogger();
//pns$
  allEditorFrames.add(this);
}

ちなみに,ウインドウの大きさなどの情報は,Mac では ~/Library/Application Support/OpenDolphin に,Windows XP では ~/Application Data/DigitalGlobe/OpenDolphin,Windows 7 では ~/AppData/Roaming/DigitalGlobe/OpenDolphin に .xml ファイルとして入っている。

« 当院のコンピューター(更新) | トップページ | インスペクタを整列させる »

OpenDolphin」カテゴリの記事