« ORCA API で診療内容送信 | トップページ | Ubuntu 10.04 を dom-U としてインストール »

2012年8月 7日 (火)

ubuntu 12.04 on mac mini

当院では,サーバは xen の dom-U で構築して運用している。ubuntu は,8.04 では dom-0 として使えたのだが,それ以降は使えなくなってしまっていたので,dom-0 としては debian squeeze を使っている。その後,ubuntu でも 12.04 から再び xen で dom-0 ができるようになったようなので,自宅サーバの dom-0 を deiban から ubuntu に移行してみた。

11.04 → 12.04 へのアップグレード

以前インストールしていた 11.04 を 12.04 にアップデートする。

  1. ubuntu 11.04 を full-upgrade しておく。
  2. do-release-upgrade コマンドを入力し,いくつかの質問に答える。これで 11.10 にアップデートされる。
    $ sudo do-release-upgrade
    Checking for a new ubuntu release
    Get:1 Upgrade tool signature [198 B]
    Get:2 Upgrade tool [1473 kB]
    Fetched 1473 kB in 0s (0 B/s)
    authenticate 'oneiric.tar.gz' against 'oneiric.tar.gz.gpg'
    extracting 'oneiric.tar.gz'
     :
    Fetching and installing the upgrade can take several hours. Once the download has finished, the process cannot be cancelled.
     Continue [yN]  Details [d]y
     :
    Remove obsolete packages?
    20 packages are going to be removed.
     Continue [yN]  Details [d]y
     :
    To finish the upgrade, a restart is required.
    If you select 'y' then system will be restarted.
     Continue [yN] y
    
  3. リブート後に,まずは squeeze で立ち上げる。
  4. update-grub をして,squeeze の grub.cfg にインストールした ubuntu を認識させる。
    Generating grub.cfg ...
     :
    Found Ubuntu 11.10 (11.10) on /dev/sda7
     :
    done
    
    確かに 11.10 にアップグレードされている。
  5. 次に,この 11.10 で起動し,さらに do-release-upgrade する。
  6. 終了したら,もう一度 squeeze で起動し直して update-grub する。
    Generating grub.cfg ...
     :
    Found Ubuntu 12.04 LTS (12.04) on /dev/sda7
     :
    done
    
    確かに 12.04 がインストールされた。もう一度再起動して 12.04 で立ち上げる。

xen のインストール

  1. ubuntu 12.04 では,xen のために新たにカーネルを登録する必要がない。以下のパッケージをインストールするだけでOK。
    • xen-hypervisor-4.1-amd64
    • xenwatch
    • xen-tools
  2. squeeze の update-grub では ubuntu の xen 起動用のメニューが作られないので,ubuntu の grub.cfg を squeeze にコピーして使う。手順としては,
    1. /etc/default/grub の設定
    2. update-grub
    3. できあがった grub.cfg を squeeze にコピー なお,あらかじめ /etc/grub.d/10_linux を 25_linux 等に変更しておく。
  3. xen の設定は squeeze と同じ。/etc/xen/xend-config.sxp でネットワーク設定,/etc/default/xendomains で XENDOMAIN_RESTORE, XENDOMAIN_SAVE を設定する。

パーティションの引っ越し

しばらく ubuntu 12.04 で運用してみたが問題ないようなので,squeeze の代わりに /dev/sda4 に ubuntu 12.04 を引っ越した。/dev/sda4 に引っ越すと,ubuntu の update-grub が反映されるようになる。

  1. ubuntu のライブ CD を usb で作る。
    ubuntu のデスクトップバージョンの iso をダウンロードして,unetbootin で usb を作成。その usb で起動して作業する。
  2. squeeze のバックアップ
    # dd if=/dev/sda4 | gzip -c > squeeze.dump.gz
    
  3. ubuntu の引っ越し
    # dd if=/dev/sda7 of=/dev/sda4
    
  4. /dev/sda に grub をインストール
    # mount /dev/sda4 /mnt
    # grub-install --force --recheck --root-directory=/mnt /dev/sda
    

自宅サーバの mac mini は,squeeze だとネットワークドライバが標準では対応しておらず,インストールに小細工が必要だったが,ubuntu はそのまま使える。今後は自宅サーバは ubuntu で運用することにした。職場のマシンは squeeze で問題ないので,このまま squeeze で行く予定。

« ORCA API で診療内容送信 | トップページ | Ubuntu 10.04 を dom-U としてインストール »

サーバ」カテゴリの記事