5年目の運用まとめ
- サーバのハードディスクを交換した
SiliconPower High Performance Velox series V30 120GB → Plextor M5 Pro 256 - サーバをバージョンアップした
- dom-0 を ubuntu 12.04 (64bit) xen 4.1 にした
- dolphin サーバと samba サーバを ubuntu 12.04 (64bit)にした
- orca サーバを ubuntu 10.04 (32bit) にした
- データベースの PatientModel の件数
dolphin=# select count(*) from d_patient; count ------- 15997 (1 row)
- データベースの ModuleModel の件数
dolphin=# select count(*) from d_module; count -------- 585721 (1 row)
- Dolphinサーバの df 。サーバを更新したら,昨年より使用容量が減った。
Filesystem Size Used Avail Use% Mounted on /dev/xvda1 46G 8.3G 36G 20% / udev 600M 4.0K 600M 1% /dev tmpfs 249M 168K 248M 1% /run none 5.0M 0 5.0M 0% /run/lock none 621M 0 621M 0% /run/shm
- ORCA サーバの df 。こちらも,サーバを更新したら使用容量が減っている。
/dev/xvda1 28G 4.3G 22G 17% / none 745M 108K 745M 1% /dev none 777M 0 777M 0% /dev/shm none 777M 72K 776M 1% /var/run none 777M 0 777M 0% /var/lock none 777M 0 777M 0% /lib/init/rw
- データベースの dump ファイルのサイズ。これは順調に増えている。
Backup/dolphin_db.dump.gpg 1,178,307,353 Backup/orca_db.dump.gpg 53,630,204
- 作成したスタンプ数。大分新規に作るスタンプが減った。
$ grep -c stampInfo stamp.xml 1944
トラブル記録
- この1年も特にトラブルなし。
« dolphin サーバを ubuntu 12.04 に | トップページ | JBoss AS 7.1 に移行(1) »
「いろいろ」カテゴリの記事
- 15年目の運用まとめ(2023.02.06)
- 13年目の運用まとめ(2021.02.04)
- 添書作成スクリプト(2020.05.22)
- 12年目の運用まとめ(2020.02.11)
- DZ-D100 データ転送 daemon 作成(2019.07.05)