« 2013年11月 | トップページ | 2014年4月 »

2014年2月

2014年2月17日 (月)

6年目の運用まとめ

  • 開業当初から働いてくれていたプリンタ(HL-5250DN)が,連続プリントすると後半かすれるようになった。掃除をしたり,トナーとドラムを交換しても変わらないので,寿命と判断して引退となった。後継として HL-5450DN を購入した。これで受付のプリンタは2台とも HL-5450DN になった。cups のドライバは変更なしでそのまま動いている。
  • 開業当初から使っているスキャナ ScanSnap S510 が,紙送りでギーギーとおかしな音を立てるようになった。これも寿命と判断して,新しいのを買った(ix500)。
  • Windows XP マシンを全て中古の Windows 7 マシンに買い換えた(業務用は,発売終了してメンテナンスだけになった OS がいいと思う)。この結果,当院から Windows XP,Pentium 4 マシンは全てなくなった。今回引退したマシンの中には,開業前から OpenDolphin テスト用に使っていた思い入れのあるマシンもあり,あれから6年もたったんだなと,あらためて感慨にふける。
  • マウスをやめ,開発環境,業務環境とも,全て MagicTrackPad にした。
  • メインサーバの CPU をアップグレードした(Core i7-3770 @3.40G)
  • orca サーバを ubuntu 12.04 にした。
  • データベースの PatientModel の件数
    dolphin=# select count(*) from d_patient;
     count
    -------
     19242
    (1 row)
    
  • データベースの ModuleModel の件数
    dolphin=# select count(*) from d_module;
     count
    --------
     726993
    (1 row)
    
  • Dolphinサーバの df 。1年で 8.3G → 12G に増加。
    Filesystem      Size  Used Avail Use% Mounted on
    /dev/xvda1       46G   12G   33G  26% /
    udev            976M  4.0K  976M   1% /dev
    tmpfs           399M  172K  399M   1% /run
    none            5.0M     0  5.0M   0% /run/lock
    none            997M     0  997M   0% /run/shm
    
  • ORCA サーバの df 。1年で 4.3G → 5.9G に増加。
    Filesystem      Size  Used Avail Use% Mounted on
    /dev/xvda1       28G  5.9G   21G  23% /
    udev            976M  4.0K  976M   1% /dev
    tmpfs           399M  208K  399M   1% /run
    none            5.0M     0  5.0M   0% /run/lock
    none            997M     0  997M   0% /run/shm
    
  • データベースの dump ファイルのサイズ。
    dolphin_db.dump.gpg 1,499,105,376 
    orca_db.dump.gpg 65,363,181  
    
  • 作成したスタンプ数。
    $ grep -c stampInfo stamp.xml 
    1991
    

トラブル記録

  • この1年も特にトラブルなし。

« 2013年11月 | トップページ | 2014年4月 »