プリンタ故障
処方箋を打ち出している HL-5450 DN が,印刷開始時にバチンと音がでて,その後,印刷がにじむようになってしまった。ドラムを換えても症状変わらず。そのうち,ビニールの切れ端みたいなものが排出される(!?)に至って寿命と判断。同機種の新品に交換した。ページカウンタ 90,227。前の HL-5250 の 14万ページにはかなわないが,まあ,よく働いてくれた方だと思う。
« 7年目の運用まとめ | トップページ | サーバの REST 化に挑戦 〜 まずは OS X で WildFly 8.2.1 を起動する »
「トラブル」カテゴリの記事
- jma-receview が動かなくなった(2023.02.13)
- 自宅サーバのアップデート (1)(2023.02.07)
- Java 17 への移行(6) - Hibernate 6 でやらかす(2023.02.03)
- orca パッチ後の受付トラブル〜原因(2019.07.02)
- orca パッチ後の受付トラブル(2019.07.01)