domU の orca サーバ 12.04 を 14.04 にアップグレード
まずは autoremove
$ sudo apt-get autoremoveしかる後にアップグレード。
$ sudo do-release-upgradejma-receipt は do-release-upgrade の対象ではないので,自動的に apt line がコメントアウトされる。
リポジトリ情報のアップデート サードパーティが提供するリポジトリを使わない設定にしました sources.list にあるサードパーティが提供するリポジトリを使わない設定にしました。アップグレード完了後、'ソフトウェアソース' ツールもしくはパッケージマネージャーを使って再び利用可能な設定にすることができます。 続けるには [ENTER] キーを押してくださいpostgres もアップグレード後に設定し直す必要がある。
メジャーバージョン 9.1 はもはや使われません PostgreSQL バージョン 9.1 は既に使われなくなっていますが、サーバおよびクライアント用パッケージがインス : 詳細は /usr/share/doc/postgresql-common/README.Debian.gz を参照してください。アップグレードは dolphin サーバと同じく,postgres 関連のエラーで終了する。気にしないで新しいカーネルで再起動する。
処理中にエラーが発生しました: : アップグレードは完了しましたが、アップグレード中にいくつかのエラーが発生しました。 続けるには [ENTER] キーを押してください再起動後に,postgresql 9.1 を purge すると,自動的に postgres-9.3 が設定される。
$ sudo service postgresql stop $ sudo aptitude purge postgresql-9.1jma-receipt の apt line を修正する。precise → trusty の書き換えはしてくれないので,手動で書き換える必要がある。
$ cd /etc/apt/sources.list.d/ $ sudo sh -c "sed -e 's/^# //' jma-receipt-precise48.list | sed 's/#.*$//' | sed 's/precise/trusty/' > jma-receipt-trusty48.list" $ sudo rm jma-receipt-precise48*jma-receipt のアップグレード
$ sudo aptitude update $ sudo aptitude upgradeCLAIM モジュール不具合修正パッチ適用
$ wget https://ftp.orca.med.or.jp/pub/data/receipt/outline/update/claim_update.tar.gz $ tar xvzf claim_update.tar.gz $ sudo bash claim_update.sh claim_update_.log.gzを作成しました。データベースの初期化
$ sudo service jma-receipt stop $ sudo jma-setup --noinstall DBHOST: OK (PostgreSQL:localhost) DBUSER: OK (orca) DATABASE: OK (orca) DBENCODING: OK (EUC-JP) OK! データベースをリストア後再度 jma-setupを実行してくださいデータベースのリストア
$ pg_restore -Fc -d orca orca_db.dump pg_restore: [archiver (db)] Error while PROCESSING TOC: pg_restore: [archiver (db)] Error from TOC entry 5177; 0 0 COMMENT EXTENSION plpgsql pg_restore: [archiver (db)] could not execute query: ERROR: must be owner of extension plpgsql Command was: COMMENT ON EXTENSION plpgsql IS 'PL/pgSQL procedural language'; pg_restore: WARNING: no privileges could be revoked for "public" pg_restore: WARNING: no privileges could be revoked for "public" pg_restore: WARNING: no privileges were granted for "public" pg_restore: WARNING: no privileges were granted for "public" WARNING: errors ignored on restore: 1もう一回 jma-setup
$ sudo jma-setup BHOST: OK (PostgreSQL:localhost) DBUSER: OK (orca) DATABASE: OK (orca) DBENCODING: OK (EUC-JP) DBKANRI OK (tbl_dbkanri) UPDATE CHECK: OK (online) DBLIST: OK (040800-1) LIST DOWNLOAD: OK (nothing) DBVERSION: OK (0408001) データベース構造変更処理は終了しましたpg_hba.conf の設定
host all all 192.168.1.0/24 trustpostgresql.conf の設定
listen_addresses = '*'リブート後,monsiaj でアクセスしてプログラム更新,マスタ更新,しかる後にスキーマチェック。
$ wget http://ftp.orca.med.or.jp/pub/etc/jma-receipt-dbscmchk.tgz $ tar xvzf jma-receipt-dbscmchk.tgz $ cd jma-receipt-dbscmchk $ sudo bash jma-receipt-dbscmchk.shubuntu 14.04 の orca 4.8 は 2017年の 9月までサポートされる予定。
« domU の dolphin サーバ 12.04 を 14.04 にアップグレード | トップページ | java 1.8.0_51 で全角スペースが入力できない »
「ORCA」カテゴリの記事
- jma-receview が動かなくなった(2023.02.13)
- orca 5.2 に移行(2023.01.27)
- ORCA のエンコーディングを UTF-8 に変換(2022.04.09)
- domU の orca サーバを ubuntu 18.04 にアップグレード(2019.11.22)
- orca 5.1 に移行(2019.11.08)