10年目の運用まとめ
10年目は,受付マシンのアップグレード,WildFly 10,High Sierra,orca 5.0,ubuntu 16.04 のアップグレードなど,アップグレード盛りだくさんであった。
トラブルでは,ATOK29のフリーズ,Windows の突然の再起動問題などがあったが,診療が止まるような大きなトラブルはなかった。
- データベースの PatientModel の件数
dolphin=# select count(*) from d_patient; count ------- 29182 (1 row)
- データベースの ModuleModel の件数
dolphin=# select count(*) from d_module; count --------- 1112801 (1 row)
- Dolphin サーバの df。used が 15G→17G に増加。
Filesystem Size Used Avail Use% Mounted on udev 950M 0 950M 0% /dev tmpfs 200M 3.1M 197M 2% /run /dev/xvda1 46G 17G 28G 37% / tmpfs 996M 4.0K 996M 1% /dev/shm tmpfs 5.0M 0 5.0M 0% /run/lock tmpfs 996M 0 996M 0% /sys/fs/cgroup cgmfs 100K 0 100K 0% /run/cgmanager/fs tmpfs 200M 0 200M 0% /run/user/1001
- orca サーバの df。used が 19G → 9.9G と大幅に減少??
Filesystem Size Used Avail Use% Mounted on udev 2.9G 0 2.9G 0% /dev tmpfs 601M 8.2M 593M 2% /run /dev/xvda1 46G 9.9G 34G 23% / tmpfs 3.0G 4.0K 3.0G 1% /dev/shm tmpfs 5.0M 0 5.0M 0% /run/lock tmpfs 3.0G 0 3.0G 0% /sys/fs/cgroup cgmfs 100K 0 100K 0% /run/cgmanager/fs tmpfs 601M 0 601M 0% /run/user/1001
これはおかしい。そこで,過去の orca 容量の推移を調べてみた。2011年2月 5.4G ver 4.5 2012年2月 6.4G ver 4.5 2013年2月 4.3G ver 4.6 2014年2月 5.9G ver 4.7 2015年2月 7.4G ver 4.7 2016年2月 12G ver 4.8 2017年2月 19G ver 4.8 2018年2月 9.9G ver 5.0 orca 4.8 になってから急激に容量が増えていることがが分かる。今さら気付いた。 orz
バックアップしてあった orca 4.8 を du で詳しく見ていったところ,/var/spool/cups が 17G を消費していることが判明した。Web で検索してみたところ,このディレクトリには cupsd の history が保存されるらしく,MaxJobs が 0 になっていると,際限なく history が保存されて,容量を圧迫するらしいことが分かった。
早速 /etc/cups/cupsd.conf を調べてみると,設定ファイルの最後に取って付けたように MaxJobs 0 が記入されていた。改めて orca 4.8 のインストールドキュメントを確認してみると,MaxJobs を 0にするように書かれていたので,これを見て自分で記入したようだ。全然憶えていない。
「この設定を行わないと大量の印刷ジョブを発行した(レセプト印刷など)際に印刷漏れが生じる恐れがあります」ということなので,MaxJobs はそのままに,毎朝の起動時に,/etc/rc.local で前日までの history を消去して対応することにした。
#!/bin/sh -e # rc.local find /var/spool/cups/ -type f -print | xargs rm exit 0
- データベースの dump ファイルのサイズ。orca のダンプ容量が倍以上増えている。これは version 5.0 でスキーマが追加になった影響か?
dolphin_db.dump.gpg 2,196,115,957 orca_db.dump.gpg 253,455,550
- 作成したスタンプ数。
$ grep -c stampInfo stamp.xml 2031
使用 orca バージョンの推移
ORCA履歴 | OS | version |
---|---|---|
2008年 2月 | Debian Etch | ORCA 4.2 |
2009年 8月 | Debian Etch | ORCA 4.4 |
2010年 5月 | Ubuntu 8.04 Hardy | ORCA 4.4 |
2010年 6月 | Ubuntu 8.04 Hardy | ORCA 4.5 |
2012年 6月 | Ubuntu 8.04 Hardy | ORCA 4.6 |
2013年 1月 | Ubuntu 10.04 Lucid | ORCA 4.6 |
2013年 3月 | Ubuntu 10.04 Lucid | ORCA 4.7 |
2013年 9月 | Ubuntu 12.04 Precise | ORCA 4.7 |
2015年 3月 | Ubuntu 12.04 Precise | ORCA 4.8 |
2015年 4月 | Ubuntu 14.04 Trusty | ORCA 4.8 |
2017年 12月 | Ubuntu 14.04 Trusty | ORCA 5.0 |
2018年 1月 | Ubuntu 16.04 Xenial | ORCA 5.0 |
使用マシンの比較
2008年2月 開院時 | 2018年2月 現在 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
機種 | CPU | OS | 機種 | CPU | OS | |
受付 | DELL Precision Workstation 340 Optiplex GX280 | Pen4/2.4G Pen4/2.8G | Windows XP | Do-mu ポプラ nano 2台 | Celeron G3930/2.9G | Windows 10 |
掲示板 BGM | NEC MA10T | Pen3/1.0G | Widows 2000 | iMac 20" Late 2006 | C2D/2.16G | Mac OS X 10.6 Snow Leopard |
診察室1 | iMac 20" mid 2007 | C2D/2.0G | Mac OS X 10.5 Leopard java 1.5 |
iMac 27" Late 2015 | Core i7-6700K/4.0G | macOS 10.13 High Sierra java 1.8 |
診察室3 | NEC Versa Pro | Pen4/1.8G | Windows XP | Do-mu ポプラ nano | Celeron G3930/2.9G | Windows 10 |
院長室 | iMac 20" Late 2006 | C2D/2.16G | Mac OS X 10.5 Leopard | iMac 27" Late 2015 | Core i7-6700K/4.0G | macOS 10.13 High Sierra java 1.8 |
サーバ | Do-mu コアくま | C2D/2.53G | Ubuntu 8.04, Xen 3.2 | 改造 | Core i7-3770/3.4G | Ubuntu 16.04 Xen 4.6 |
サーバ 予備1 | Do-mu コアくま | C2D/2.2G | Ubuntu 7.10, Xen 3.1 | Do-mu コアくま | C2D E4500/2.2G | Ubuntu 16.04 Xen 4.6 |
サーバ 予備2 | 自作 | Pen4/2.6G | Ubuntu 7.10, Xen 3.1 | VirtualBox | Ubuntu 16.04 |