orca パッチ後の受付トラブル〜原因
土曜日の orca パッチ後のトラブルであるが,原因は api のアップデートであった。
□対応範囲:API □管理番号:request20181010-001 □問い合わせ(不具合)及び改善内容 ORCA APIを使い受付一覧を取得する機能がありますが,ORCA上で受付順変更を行っても, APIで返されるXMLには新しい順番の情報は無く, [Acceptlst_Information_child]の出力順も,もともとの順番と変わりがありません. 受付変更の結果をなんらかの形で取得できるようにして下さい. □対応内容 API受付一覧(/api01rv2/acceptlstv2)にて受付順変更を反映するようにしました。 ──────────────────────────────────── □対応範囲:API □管理番号:request20181121-001 request20190115-001 □問い合わせ(不具合)及び改善内容 ・「患者基本情報の取得(patientgetv2)」で取得できる割引、状態、入金 方法等について、「API患者登録(patientmodv2)」で登録できるようにしてほしい ・「API患者登録(patientmodv2)」で登録できる保険の資格取得日を 「患者基本情報の取得(patientgetv2)」で取得できるようにしてほしい 患者基本情報API(/api01rv2/patientgetv2)で、公費単独の保険確認日 を取得できるようにしてほしい。 □対応内容 API患者情報取得(/api01rv2/patientgetv2)の返却に保険の資格取得日、公費の確認日を追加しました。 API患者保険組合せ取得(/api01rv2/patientlst6v2)の返却に公費の確認日を追加しました。 API患者情報一括取得(/orca51/patientbasisallv3)の返却に公費の確認日を追加しました。 API患者登録(/orca12/patientmodev2)に減免事由、割引率、入金方法を追加しました。
公費がある場合,api で返ってくる json property に追加があったため,dolphin 側で受付時に公費情報を取りに行ったタイミングで,jackson がデシリアライズに失敗して exception を吐いていた。
dolphin サーバの open.dolphin.orca パッケージを修正して,さらに,unknown property があっても jackson が無視するように設定した。これで今後知らないうちに property が追加されることがあったとしても止まらないで済むはず。
mapper.disable(DeserializationFeature.FAIL_ON_UNKNOWN_PROPERTIES);
ちなみに,/orca51/patientbasisallv3 というのは現状非公開の拡張 api とのこと (by サポート)。また,patientmodev2 は patientmodv2 の間違いと考えられる。
« orca パッチ後の受付トラブル | トップページ | 皮膚科専用カメラ Casio DZ-D100 購入 »
「トラブル」カテゴリの記事
- jma-receview が動かなくなった(2023.02.13)
- 自宅サーバのアップデート (1)(2023.02.07)
- Java 17 への移行(6) - Hibernate 6 でやらかす(2023.02.03)
- orca パッチ後の受付トラブル〜原因(2019.07.02)
- orca パッチ後の受付トラブル(2019.07.01)