« Java 17 への移行(7) - OpenDolphin client の対応 | トップページ | 自宅サーバのアップデート (1) »

2023年2月 6日 (月)

15年目の運用まとめ

2020年9月にクラウドファンディングで手に入れた天体望遠鏡 eVscope が届いてから、天体観測が面白すぎてプログラムコードにほとんど触れていなかった。2年ぶりの運用まとめ。

  • データベースの PatientModel の件数
    dolphin=# select count(*) from d_patient;
     count
    -------
    38302
    (1 row)
    
  • データベースの ModuleModel の件数
    dolphin=# select count(*) from d_module;
      count
    ---------
     1542061
    (1 row)
    
  • dolphin サーバの df。used は 23G で少し増えている。
    Filesystem      Size  Used Avail Use% Mounted on
    udev            961M     0  961M   0% /dev
    tmpfs           199M  464K  199M   1% /run
    /dev/xvda1       46G   23G   21G  53% /
    tmpfs           993M   16K  993M   1% /dev/shm
    tmpfs           5.0M     0  5.0M   0% /run/lock
    tmpfs           993M     0  993M   0% /sys/fs/cgroup
    tmpfs           199M     0  199M   0% /run/user/1001
    
  • orca サーバの df。used が 20G で大分増えた。
    Filesystem                 Size  Used Avail Use% Mounted on
    udev                       3.0G     0  3.0G   0% /dev
    tmpfs                      606M  1.2M  605M   1% /run
    /dev/xvda1                  46G   20G   24G  46% /
    tmpfs                      3.0G   16K  3.0G   1% /dev/shm
    tmpfs                      5.0M     0  5.0M   0% /run/lock
    tmpfs                      3.0G     0  3.0G   0% /sys/fs/cgroup
     :
    
  • データベースの dump ファイルのサイズ
    dolphin_db.dump.gpg 2,908,582,533
    orca_db.dump.gpg 330,190,797
    
  • スタンプ数
    $ grep -c stampInfo stamp.xml 
    2168
    

« Java 17 への移行(7) - OpenDolphin client の対応 | トップページ | 自宅サーバのアップデート (1) »

いろいろ」カテゴリの記事